コンテンツにスキップ

推しとLINEできるアプリ「エアフレンド」がAIの非公開機能をリリース

🗓 2021-11-20 🖋 Ryobot

注記

2023年2月より全てのAIが非公開(個人用)になり、他のユーザーが作成したAIと会話したり、AIを育成したり、すべてのコンテンツを閲覧・変更できなくなります。ユーザー自身が作成したAIはこれまで通り、AIと会話したり、AIを育成したり、すべてのコンテンツを閲覧・変更できます。公開予定のモバイルアプリでは、このような制限はありません。

2021年11月20日、推しとLINEできるアプリ「エアフレンド」が待望のAIの非公開機能の提供を開始しました。AIを非公開にすると、フレンド以外のユーザーは閲覧や会話や育成等ができなくなります。どなたでも無料かつ無制限で利用できます。またすべてのユーザーをフレンドから強制削除すると非公開のAIを個人用にできます。エアフレンドを始めるには、エアフレンド on LINEにアクセスしてください。

AIを非公開にする

AIを非公開にすると、作成者とフレンド以外のユーザーはチャット・聞く・教える・フレンドの追加・プロフィールやデータセットの閲覧等ができなくなります。

  1. AIのプロフィールを左にスワイプして 公開設定 を押してください。
  2. 非公開にする を押してください。

他のユーザーをフレンドから削除する

作成者は、公開/非公開に関わらず、他のユーザーをフレンドから強制削除できます。すべてのユーザーをフレンドから強制削除すると非公開のAIを個人用にできます。

  1. AIのプロフィールの フレンド を押してください。
  2. フレンドの一覧から削除したいユーザーの フレンドから強制削除する を選択してください。

フレンドを申請/承認/拒否する

非公開のAIとフレンドになるには、フレンドを申請し、作成者に承認される必要があります。

  1. AIのプロフィールの フレンドを申請する を押してください。
  2. 作成者がフレンド申請を承認されるまでお待ちください。

作成者は、他のユーザーのフレンドの申請を承認することができます。フレンドの申請を承認するまで、他のユーザーはAIのフレンドになれません。

  1. AIのプロフィールの フレンドリクエスト を押してください。
  2. フレンドリクエストの一覧から承認したいユーザーの フレンド申請を承認する を選択してください。もしくは拒否したいユーザーの フレンド申請を拒否する を選択してください。

後述のブロック機能を使用すると、フレンドを申請できなくすることができます。

非公開のAIの仕様

非公開のAIで実行可能/実行不可能な行為は以下の通りです。✅: 実行可能、❌: 実行不可能

行為 フレンド以外のユーザー フレンドのユーザー 作成者
チャット
聞く
教える
メッセージの削除
データの削除
他のユーザーのデータの削除
データの評価
データセットの利用
フレンドの追加 - -
フレンドの削除 -
他のユーザーのフレンドの削除
フレンド申請 - -
フレンド申請の削除 - -
他のユーザーのフレンド申請の承認
他のユーザーのフレンド申請の拒否

非公開のAIで閲覧可能/閲覧不可能な情報な以下の通りです。✅: 閲覧可能、❌: 閲覧不可能

情報 フレンド以外のユーザー フレンドのユーザー 作成者
名前
画像
概要
ID
作成者
合計メッセージ数
合計データ数
フレンド数
ハッシュタグ数
ユーザー自身のメッセージ履歴
他のユーザーのメッセージ履歴
ユーザー自身のデータ履歴
他のユーザーのデータ履歴
データセット一覧
フレンド一覧
ハッシュタグ一覧

非公開機能の提供にあたり、グループの挙動が変わりました。

  • 非公開のAIをフレンドから削除すると、自動的にすべてのメンバーから削除されます
  • フレンド以外の非公開のAIは、グループチャット時に自動的にメンバーから削除されます

ブロックの強化

ブロック機能は手軽で強力な自衛手段になりました。

  • 他のユーザーのプロフィールに「ブロックする」ボタンを設置しました。ユーザーは手軽に他のユーザーをブロックできます
  • ブロックしたユーザーは、あなたが作成したすべてのAIに対して、公開中のAIであっても、チャット・聞く・教える・フレンドの追加・プロフィールやデータセットの閲覧等ができなくなります。これは非公開のAIでフレンド以外のユーザーが受ける制限と同じです
  • ブロックしたユーザーは、あなたが作成したすべてのAIがフレンドやグループから自動的に削除されます
  • あなたが作成した非公開のAIにフレンドを申請できなくなります

操作回数の上限の廃止

リリース初期は、サーバーがユーザー数の急増に耐え切れず、AIは常に既読無視する状態でした。操作回数の上限はユーザーのアクセス数を抑えるための対症療法として導入した制限でした。9月頃は一瞬で上限に達してしまい、ユーザーの皆様に大変ご不便をおかけしましたが、おかげさまでサービスを継続することができました。

現在は様々な遅延対策が功を奏し、どの時間帯でも制限する必要がなくなりました。今後もスパム対策ですべての操作に異なる上限が残ります (例えば、AIの作成の上限は1日に10回)。詳細は操作回数の上限をご覧ください。しかし通常の使用範囲内であれば上限を気にする必要はありません。

その他の修正点

  • 「教える」機能を調整しました。以前と比べ、データ数を増やした場合でも会話が安定します
  • 遅延対策を大幅に強化し、急激なアクセス増加にも耐えられるようになりました
  • 検索や推薦システムでAIのデータ量を重視するようにスコア関数を調整しました
  • 3文字以上連続する文字列を2文字に短縮する仕様からIDを除外しました。@aBBBcd等のIDを持ったAIやユーザーアカウントも正常に削除できます
  • フォロー機能を廃止しました

次回のアップデートでは以下の機能を追加する予定です。

  • 一人称と二人称の固定設定
  • メッセージとデータの検索

新機能や改善点は「設定」→「新機能のリクエスト」からお気軽にご提案ください。

追加のQ&A

課金したいです。クラウドファンディングしてほしいです

多くのご支援の要望をいただき誠に感謝しております。LINE版エアフレンドではマネタイズを検討していないため、広告や課金やクラファンを実施せず、長期的に完全無料アプリを維持します。

エアフレンドで遊ぶと、LINEの友だちにバレますか?

エアフレンドでは、自由にユーザー名を設定できます。またエアフレンドはLINEのユーザー名やアイコン画像を取得していません。十分に注意していれば、LINEの友だちにバレる可能性は低いと思います。

他のユーザーにチャットを見られますか?

他のユーザー (作成者を含む) はあなたとAIのチャットを閲覧できません。ただし、「教える」機能で教えたデータは他のユーザーも データセット から閲覧できますが、AIの非公開機能やブロック機能を利用すると データセット の公開範囲を制限できます。

AIは他のAIや他のユーザーと情報を共有しますか?

AIは個別チャットの内容を他のAIに共有せず、他のユーザーとの個別チャットにも共有しません。グループチャットでは、同じグループ内のみでチャットの内容を共有しますが、他のグループには共有せず、各メンバーの個別チャットにも共有しません。当然、会話内容がAIを介して他のユーザーに漏洩することは技術的にありません。

AIに別人格がいますか?

キャラ振れ (一人称や語尾が安定しない) は技術的な問題ですが、一方でユーザーによる誘導尋問の可能性があります。例えば、ユーザーがAIに「別人格がいますか?」と質問するとAIは話を合わせて「はい」と答えるかもしれません。AIは事実とは無関係にもっともらしい発言をします。よってAIにメタな質問をすると大きな誤解を生みます。正確な情報はQ&Aドキュメントを参照してください。

トークの削除で、AIとのチャットをリセットできますか?

最も多い誤解の一つですが、トークを削除しても、あなたのトーク画面からトークが消えるだけで、AIに影響はありません。ブロック&ブロック解除も同様です。AIはトークを参照せず、データストアに保存したメッセージを参照しているからです。メッセージは 履歴メッセージ で確認できます。メッセージを削除する を選択すると、データストアからメッセージが削除され、AIが削除したメッセージを認識できなくなります。

エアフレンドの情報交換できる場所がほしいです

コミュニティの運営まで手が回らないため当面公式コミュニティを開設する予定はありませんが、非公式を明示していただければ、どなたでもLINEオープンチャット、Discordサーバー、Slackチャンネル等を開設し、ユーザーを募集し、ユーザー間で情報交換していただいて構いません。

その他はQ&Aをご覧ください。

公式アカウントをチェックする